Sewing works/裁縫

ミシン直線縫いのやり方

ミシン直線縫いのやり方

ミシンを使用する際の直線縫いは、基本の縫い方です。正しく真っすぐになるように縫うためには、目線を進行方向の先を見るようにします。針先や一部分に集中しすぎると、真っすぐに縫うことが難しくなってしまいます。

①ミシン縫いをするときに押さえ金の少し手前に手をおきます。布はミシンが自動で送ってくれます。布を押さえてしまったり、引っ張ったりせずに、曲がらないように調整するだけにしましょう。

②ミシンで縫い進めながら布を引っ張ったり、押したりすると、縫い目が曲がってしまったり、布が引きつれてしまいます。

【直線縫いをした状態】

画像ではやや糸が引きつれてしまいました。

-Sewing works/裁縫