Life works/暮らし

じゃがいもを育てる④花が咲いたら

じゃがいもの花が咲いた

じゃがいもはだんだん大きくなってきて、背が高くなっているために雨が降ると、倒れて苗が暴れている状態です( ´∀` )

大暴れしてる( ´∀` )

狭いから、日光に当たろうとどんどん横にはみ出してきているのかな?

お隣の敷地にまで伸びていくと大変だから、そこは目を光らせないといけない( ー`дー´)キリッ

プランターも移動してスペースを確保した方がいいのだけれど、移動してボキッと折れたりしそうで躊躇しています。

なんとなく育てていけている?ように感じるじゃがいもですが、ついに花が咲き始めました。

小学生の頃に、理科の授業でじゃがいもを育てた事あったけどすっかり忘れていて。

じゃがいもってこんな花だったんだね( ´∀` )

まだ咲き始めたばかり。画像では分かりにくいですが、ほぼほぼ全ての苗に花が。

 

じゃがいもの花は摘み取った方がいいのか?

じゃがいもの育て方などを調べると、じゃがいもの花に栄養分がとられてしまうので、摘み取った方がいいようです。

ところが、摘み取ってもそれほど収穫量に影響があるわけでもないといった話もあり。

花を摘み取った部分から病気が発生する場合もあるようです。

どうしようかな?

かなり咲き乱れてきたので、やっぱり花を摘んだ( ´∀` )

摘み取った花、たくさんあると綺麗です。

暑い日も増えてきたので水やりは少し増えるかな?

 

今日はここまで。

-Life works/暮らし